【※2021/12/2更新】松屋、UR、スタンバイ…気になる最新CMや名作CMを追加
こん最新CMソング!
テレビコマーシャルのBGMとしてCMで流れている曲の数々。キャッチーでいい感じに聴こえるけど、曲のタイトルがわからない…そんなことはありませんか
2021年の今年も車や食べ物・飲み物やスマホゲームアプリなど「今話題の、旬な、ちょっと気になるCMソング」の曲名を一挙紹介していきます
※閲覧のタイミングによっては、お住まいの地域・地方では放映されていない場合がございます。あらかじめご了承ください。
TVで流れるCMソング2021年12月版
松屋
【松平健 – マツケンサンバⅡ(替え歌)】
松屋でネットから予約・受け取りできる「松弁ネット」があの名曲マツケンサンバとコラボ!
軽快なリズムに乗せて踊りながら、ちょっと申し訳無さそうにお弁当を受け取る姿もコミカル
2021年ナイスCMソングに勝手に認定します!笑
UR
【CMオリジナル】
お部屋探しのURから新CMが登場
今回はパパイヤ鈴木さんの振り付けでオリジナルダンス
毎回違ったあざとさを見せてくれるので飽きません!
LINEMO
【ザ・ドリフターズ – いい湯だな(ビバノン・ロック)】
Softbankのオンライン専用プランがLINEMO(ラインモ)として2021年リニューアル
童謡「いい湯だな〜」の軽快なリズムに合わせて軽快なダンス
本田翼さんが安定の破壊力!2021年CM起用ランキング1位なのも納得です
スタンバイ
【ゆかいな牧場(替え歌)】
引っ越し中のダンボールに「ス・タ・ン・バ・イ」という文字が出てくるという
シュールながらクセのあるCMが誕生
実は国内最大級の求人検索エンジンなんです
耳馴染みあるメロディーの替え歌で短いながらインパクトを残してなかなかに上手い!
ミルミル
【いきものがかり – アイデンティティ】
緑と赤の水玉模様パッケージの乳酸菌飲料といえば、ミルミル
そのCMソングには2018年11月に再始動したいきものがかりの書き下ろしソングを採用
「わたしは今〜」でおなじみ、力強い歌声も乳酸菌も生きて届きそうな勢いです!
ブレンディスティック
【岩田剛典 – CMオリジナル曲】
寒くなってきた季節になるとますます飲みたくなる…
スティックタイプのインスタントコーヒー新CMがこちら!
岩田剛典さんが前回に続きオリジナルCMソング第二弾を披露
ミルクもやさしいですが、歌声もやさしい感じに仕上がっています
バイトル

【アルプス一万尺(替え歌)】
乃木坂46のメンバーがアルプス一万尺の替え歌でおなじみ
新バージョンは野球部員になってバイトーさんと呼ばれています
いつもバイトルはいろんなパターンがあって飽きません!

ソリオ
【CMオリジナルソング】
新型ソリオのCMは橋本環奈さん吉沢亮さんら5人がノリノリダンス
「ソ・ソ・ソリオ〜」のリズムに合わせて踊るのが印象的
さらに楽器まで演奏してさらにパワーアップ、だいぶイメージが定着してきました
キャンバス
【藤原さくら – 君は天然色(カバー)】
若手シンガーソングライターの藤原さくらが大滝詠一さんの名曲をカバー
最後の「色を点けてくれ〜えぇ〜」がむちゃくちゃ耳に残ります
一切説明もなく淡々とムーヴに学生が乗るというシンプルすぎる展開なのも斬新
名作CMソング一覧
出前館
【スーダラ節(替え歌)】
巣ごもりを余儀なくされる時に便利すぎるデリバリーアプリ
昭和の名曲スーダラ節を替え歌にアレンジ
単純ながらも耳に残るフレーズなのでわかりやすいですね
で〜で〜出前館〜出前ががスイスイ~!
PayPay
【CMオリジナルソング】
お笑い芸人の宮川大輔さんがコミカルに踊るCMでおなじみ
政府も推しているキャッシュレス決済
その先駆け的存在で知名度は瞬く間に全国区に
「ぺいぺいぺいぺぺいぺい〜」が耳に残りすぎ
ということで名作CMとして残り続けることでしょう



ホットスタッフ
【童謡ロンドン橋(替え歌)】
「ホットスタッフで探そ」とキュートなダンスが特徴
なにげに中毒性が高い!
個人的には今年の印象に残るCMソングのひとつ
ついつい歌いたくなってしまいます
最後に
以上、テレビでよく流れているCMソング特集でした!
テレビ番組を観ていると気になってモヤモヤ、でも曲名がわかるとなるほど納得!
今後も気になるCMソングがあったら随時紹介していきます。
それにしても最近聞いたことある曲の替え歌をCMソングにするのが
増えているような気がしてます
関連記事





