※2016/6/11更新
筆者自身も家では高音質ヘッドホン+ポタアンでEDMを聴くほどヘッドホンフリークです!新製品が出るたび、家電量販店へ行って視聴して、展示会で聞き比べてなんてしてるんですが、ヘッドホンは日々進化してますね。
2016/6/7の放送では、これまで1000種類の音を聞き比べた「e-イヤホン」のヘッドホン王子こと、スーパーバイザー岡田卓也さんが登場!なんと3度目の出演とか。これまでもイヤホンやヘッドホンを紹介していました。
ヘッドホンの市場はここ2年で2.5倍以上(※調査会社GFK調べ)でぐんぐん拡大中。
そこで今回は、お手軽なものからまさかの高額まで登場!
音質が良くてオシャレで機能的なヘッドホンをまとめてご紹介します!
目次
絶対おすすめ!良質オシャレヘッドホンの今買うべき10選
toon WORKSHOP THP-01
漫画・アニメ「シドニアの騎士」とのコラボレーションモデル。可変型で小さく畳めて持ち運びにも便利!デザインがメカ・ロボっぽいのも珍しい。
▼おすすめポイント
♫ 変形するヘッドホン
♫ コンパクトで持ち運び最高
♫ 音質よしデザイン性よし
オーディオテクニカ ATH-S100
スマホに最適なヘッドホンは安定のオーテク。カラーも全5色なのでカジュアルな服装に合う。この価格帯でこの音質、コスパ最強!
▼おすすめポイント
♫ 日本一売れている
♫ はっきりした音
♫ コスパ最強
★このヘッドホンに最適な曲:BoA – メリクリ
デノン AH-D1100
サラリーマンに人気。耳あて部分が動いて装着位置を微調整できるのがうれしい。防振ハウジング設計で無駄な雑音も除去。大口径のドライバー搭載でJ-POPがとても聞きやすい。
▼おすすめポイント
♫ 低音重視でマイルド
♫ 無駄な雑音もカット
♫ J-POPに最適
★このヘッドホンに最適な曲:中森明菜 – 少女A
スカルキャンディー クラッシャー
「50Hz以下の低音」にだけ揺れる世界初の技術を搭載。EDM聴けばもっとバウンスできちゃう!四つ打ち系に強く臨場感を実現している。
▼おすすめポイント
♫ 低音に反応して振動
♫ 全12色とカラー豊富
♫ クラブ系・EDM好きに
★このヘッドホンに最適な曲:Rihanna – We Found Love ft.Calvin Harris
オナノフ buddy phone
子ども専用ヘッドホン。85dB以上の大きな音が出ないように工夫されているので安心。曲げても壊れにくい素材を使用。ケーブルひとつで最大4人まで同じ曲を共有できるのもGOOD
▼おすすめポイント
♫ 子ども専用
♫ 頑丈で壊れにくい
♫ 家族揃って聴ける
ビーツ Solo2 wireless
20代に絶大な人気を誇るBeats。こちらはオールジャンルの音楽に対応できる。ワイヤレスでも音の劣化ナシ。カラバリは7色でファッション性高い。
▼おすすめポイント
♫ ワイヤレスヘッドホン
♫ クリアなサウンド
♫ 自然なフィット感
★このヘッドホンに最適な曲:TM NETWORK – Get Wild
Parrot Zik3
「ドローン」で有名なパロット社。マカロン風のデザインがオトナの着こなしにも合う。パッドを触るだけで音量や曲停止・変更できるので超絶便利。マツコ大絶賛で視聴者プレゼントに!
▼おすすめポイント
♫ 最新のワイヤレス技術
♫ タッチできる音調整
♫ アプリ(下記)でさらに音質向上
★このヘッドホンに最適な曲:Eric Clapton – Change the World
B&W P5S2
万能ヘッドホン。重厚なデザインと上質なレザーで大人の色気が出せる。耳に乗せるだけなので邪魔にならない点もスマート。
▼おすすめポイント
♫ 耳に乗せるタイプ
♫ 細かい音の再現性
♫ 上質な素材
★このヘッドホンに最適な曲:TM NETWORK – Get Wild
B&W P7
こちらは耳を覆うタイプで最高品質。デザインといい、細かい音の再現性と良い、まさに文句なしの一品。マツコ大絶賛!
▼おすすめポイント
♫ 耳を覆うタイプ
♫ 最高レベルの音質
♫ 遮音性も高い
★このヘッドホンに最適な曲:TM NETWORK – Get Wild
ファイナル SONOROUS X
なんと63万円します!これぞ至高のヘッドホン。もはや目の前で生歌を聞いているかのよう。キング・オブ・ヘッドホン。人生で一度はこれで聴きたい!630,000YEN!!
▼おすすめポイント
♫ チタン製で超高音質
♫ 桐箱入り
♫ まるで生演奏
★このヘッドホンに最適な曲:TM NETWORK – Get Wild
ここにきてもGet Wild最強説(笑)どうやら試聴には最適のようです。
おまけ:筆者愛用のヘッドホン+ポータブルヘッドホンアンプ
デノン AH-D400EM
迫力の重低音が響き渡る。充電式のアンプをONすると、さらに重低音が増幅されます。EDMやR&Bを聴く際は、これは欠かせない逸品。
▼おすすめポイント
♫ フィット感良し
♫ スイッチONで重低音UP
♫ EDMに最適
オヤイデ USB DAC+ポータブルヘッドホンアンプ Fiio E07K
ポータブルアンプ(ポタアン)といって、PCとヘッドホンの間にこれをつなげると飛躍的に音質があがります。重低音が増すのでLIVE映像や音源を聞く時おすすめ!
▼おすすめポイント
♫ USBで接続
♫ 劇的音質向上
♫ コスパ良し
まとめ
ヘッドホン王子の岡田さんはゼンハイザーのHD650に7万円のケーブルをつないで聞いているそう!愛用の室内用ヘッドホンはこちら。
住環境と時間帯的にどうしても大きな音が出せない事情が増えていると思います。そんなときは高音質ヘッドホンで音楽を聴くことで、美しい音の世界に浸ることができます。まさに至福のひととき。超合理的ミュージックライフを送りましょう!
まだイヤホンという方も、思い切って「ヘッドホン」使ってみませんか?
それではまた!