※2018/3/21更新。出演者・卒業ソング追加。
「CDTV春スペシャル 卒業ソング音楽祭2018」がTBS系列で3時間放送!
今回も春のカウントダウンTVスペシャルは「卒業」がテーマ。特番の出演アーティストや楽曲・タイムテーブル(曲順)などを予想曲とともに紹介していきます。あなたにとっての卒業サング・卒業エピソードも多数紹介
それではCOUNT DOWN!
目次
CDTV卒業ソング音楽祭2018とは
・2018年3月21日(水)19時00分〜22時00分、TBS系列
・生放送(LIVE)
・場所:赤坂TBS・Bスタジオ
・司会:安住紳一郎(TBSアナウンサー)
・卒業生ナビゲーター:梅沢富美男/江藤愛(TBSアナウンサー)
・VTRナビゲーター:神木隆之介
・今年も卒業がテーマ
出演アーティスト一覧
E-girls
AKB48
川嶋あい
関ジャニ∞
Kis-My-Ft2
Kiroro
King & Prince
サンプラザ中野くん
Sonar Pocket
藤巻亮太
西野カナ
乃木坂46
Little Glee Monster
タイムテーブル・セットリスト
19時台
・オープニング
【卒業ソングエピソードVTR】
JUJU – 奇跡を望むなら…
キャンディーズ – 春一番
H2O – 想い出がいっぱい
尾崎豊 – 卒業
★Kiroro – Best Friend
・大切な友達との絆
【卒業エピソードVTR】
Uru – 奇蹟
森山良子 – 今日の日はさようなら
ゆず – 友〜旅立ちの時〜
柏原芳恵 – 春なのに
back number – 手紙
松山千春 – 旅立ち
★サンプラザ中野くん – 大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い
・切なくも淡い恋心
★藤巻亮太 – 3月9日
・卒業式名曲
【卒業ソングサプライズVTR】
Little Glee Monster – 青春フォトグラフ
Little Glee Monster – ギュッと
20時台
【卒業ソングサプライズ続き】
Little Glee Monster – いつかこの涙が
★King & Prince – シンデレラガール【テレビ初披露】
・デビュー曲
【卒業ソングサプライズVTR】
乃木坂46 – サヨナラの意味
Sonar Pocket – 一生一瞬
【卒業エピソードVTR】
いきものがかり – YELL
Mr.Children – 旅立ちの唄
松田聖子 – 赤いスイートピー
中島みゆき – 時代
スピッツ – 空も飛べるはず
宇多田ヒカル – SAKURAドロップス
松任谷由実 – 春よ、来い
21時台
【卒業エピソードVTR続き】
ケツメイシ – さくら
長渕剛 – 乾杯
コブクロ – YELL〜エール〜
【卒業ソングサプライズVTR】
E-girls – Follow Me
★Kis-My-Ft2 – サクラヒラリ
【卒業ソングエピソードVTR】
WANIMA – THANX
ポルノグラフィティ – 愛が呼ぶほうへ
平井堅 – ノンフィクション
キャラメルペッパーズ – ウェディングSONG
川嶋あい – 旅立ちの日に…
★西野カナ – Best Friend
・友達への感謝
★関ジャニ∞ – オモイダマ
・歌詞を公募
★AKB48 – 365日の紙飛行機 【トリ】
・新たな門出にピッタリ
CDTV春スペシャル2017とは
・2017年3月30日(木)19時00分〜21時57分、TBS系列
・生放送
・会場:幕張メッセ
・司会:安住紳一郎(TBSアナウンサー)
・卒業ソング実行委員会:梅沢富美男、千秋、森三中、りゅうちぇる
・VTRナビゲーター:本田望結
・卒業がテーマ
2000年から続いているCDTVスペシャルは、昨年2016年の「CDTVスペシャルフェス」に続いて春の開催となります。しかも今回はゴールデンタイムでの放送!
安住アナは「15周年プレミアフェス」以来の特番担当となります。
出演アーティスト一覧
柏原芳恵
1983年リリース。14枚目のシングルで「ハロー・グッバイ」に次ぐヒット曲。
作詞作曲は中島みゆきさんが手がけていることでも有名。
春の定番ソングとして親しまれています。発売中のアルバムでは男性ボーカリストの曲をカバー。今回、まさかのCDTV出演!
川嶋あい
2006年リリース。「I WiSH」のデビューシングルで「あいのり」主題歌に起用された「明日への扉」の原曲にあたる。
明日への扉のほうがイメージとして強いかもしれません。
スキマスイッチ
2004年リリース。カラオケでの人気も高い曲でスキマスイッチの代表曲。
この曲でも紅白歌合戦歌合戦に出場し、映画「一週間フレンズ。」にもリアレンジされています。
生で奏(かなで)を披露。VTRのサプライズ企画では披露宴で「ありがとう」を歌い上げました。これは思い出になる!
西野カナ
2014年リリース。24作目のシングル曲で「ねぇダーリン」の歌詞でもおなじみ。
春・卒業をテーマにした曲として「Best Friend」もあります。
NEWS
2010年リリース。12枚目のシングル。ファン以外でも春の名曲として上げる人も多い。
メンバーの手越祐也くんのエピソード然り、失恋だけでない隠された深いメッセージ性も支持を集めています。
乃木坂46
乃木坂メンバーの1期生として引っ張ってきた橋本奈々未さんのセンター&ラスト曲。
「春の新定番曲」として長く親しまそうな予感。
当日のセンターは誰が務めるかにも合わせて注目したいポイント。
齋藤飛鳥(あしゅ)さんがセンターに!
卒業ソング特別企画ドラマ、友だちとの別れ、このサヨナラの意味は辛すぎる…こんなに重い展開とは…
秦 基博
2014年リリースの14枚目シングル。「ドラ泣き」する映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌として一躍注目を浴びる。
カラオケ曲としても人気、透き通るような声が感動を誘います…
うたとドラマで奏でる特別企画「卒業ソングドラマ」という新企画。カワイイ子とのこんな思い出があったら…もっとこの曲が好きになるに決まっている!ベタだけどガチ泣きしてしまう展開に。
Perfume
2008年リリース。卒業がテーマなら「Dream Fighter」を歌ってくれるのではと予想でしたが…
時期的にホットなので、ドラマ主題歌で最新曲の「TOKYO GIRL」のほうを歌ってくれます。
ピコ太郎
昨年は「CDTV年越しライブ2016→2017」で見事司会を務めたピコ太郎さん。
当日はPPAP大合唱か最新曲のうちどれかを披露してくれるかもしれません。まだまだ勢いが衰えていないピコ!
ペンパイナッポーアッポーペン〜卒業式と混ぜてみてバージョンver.〜を披露。園児たちに大人気!
舞祭組
2017年の最新曲。初めて舞祭組自身が作詞作曲を手がける。
しかも「初のバラード」に仕上がっています。テレビの前でしっとり聴けることを期待!
森山直太朗
2003年リリース、自身の最強ヒットソングで名曲。
2000年代以降、さくら・春といえばこの曲は外せない!もともと友人の結婚をきっかけに作られたものが、今や卒業式・桜ソングの定番になっています。
クラスメートとの絆を実感した卒業ソングとして紹介。
卒業ソング名曲一覧
VTRとともに卒業ソングとして流れる曲がこちら。
なごり雪 – イルカ
糸 – 中島みゆき
贈る言葉 – 海援隊
365日の紙飛行機 – AKB48
卒業 – 斉藤由貴
道 – EXILE
いい日旅立ち – 山口百恵
栄光の架橋 – ゆず
終わりなき旅 – Mr.Children
恋 – 星野源
サクラ咲ケ – 嵐
3月9日 – レミオロメン
制服 – 松田聖子
世界に一つだけの花 – SMAP
手紙 ~拝啓 十五の君へ~ – アンジェラ・アキ
遠く遠く – 槇原敬之
花束 – back number
Best Friend – Kiroro
my graduation – SPEED
メロディー – 玉置浩二
タイムテーブル・セットリスト
19:00台
オープニング
卒業ソング名曲集VTR:栄光の架橋、なごり雪、my graduation
★19:14 柏原芳恵 – 春なのに
★19:21 森山直太朗 – さくら(独唱)
卒業ソング名曲集VTR: 365日の紙飛行機、制服、贈る言葉、3月9日、いい日旅立ち、メロディー
★19:46 ピコ太郎 – ペンパイナッポーアッポーペン〜卒業式と混ぜてみてver.〜
卒業ソングドラマ:「ひまわりの約束」(志尊淳、清原果耶)
20:00台
★20:04 秦基博 – ひまわりの約束
★20:13 川嶋あい – 旅立ちの日に…
卒業ソング名曲集VTR:糸、サクラ咲ケ、終わりなき旅
卒業ソングプレゼント企画:スキマスイッチ – ありがとう
★20:48 西野カナ – Darling
卒業ソング名曲集VTR:道、花束、Best Friend、卒業、恋、世界に一つだけの花、遠く遠く
21:00台
卒業ソングドラマ:「サヨナラの意味」(葉山奨之、柾木玲弥、福山翔大、小林亮太、石野真子)
★21:23 乃木坂46 – サヨナラの意味(センター:齋藤飛鳥)
★21:31 スキマスイッチ – 奏(かなで)
★21:38 舞祭組 – 道しるべ
★21:46 Perfume – TOKYO GIRL
★21:52 NEWS – さくらガール
最後に
以上、CDTV2017春のスペシャルの出演者や卒業ソング、見どころなどをお伝えしました。最新情報が入り次第、随時リアルタイムで更新していきます。
まさかの梅沢富美男さん遅刻というハプニングも…卒業ソングドラマはスカッとジャパンみたいな感じ。
spofity(スポティファイ)では最新曲から桜ソングの名曲まで4000万曲以上がスマホやタブレットで聴き放題!

・音楽聴き放題アプリ
・4000万以上
・最新曲から名曲まで
関連記事
・【FNSうたの春まつり2017】出演アーティスト・タイムテーブル・春の名曲100選一覧